愛知県特産の『筆柿』の特徴は?どんな味?よく見る柿と何が違うのか調べてみた

スポンサーリンク
愛知県情報

またまたスーパーで出会ってしまいました。
どうやら愛知県の特産品らしい、なんだか変わった形の柿、『筆柿』に。
さすが全国有数の農業地帯!変わり種の特色野菜が色々ありますね~

愛知県ではとても有名な柿なのだそうで、見ている間に次々買われていく…
そんなに美味しいの?気になったので例によって買ってみました!

買った後で特徴を調べるのもいつものこと笑
調べたことを備忘録的にまとめてまいります(/・ω・)/

【関連記事】生産者のオススメ!筆柿の美味しい食べ方とは?

筆柿(ふでがき)ってどんな柿?特徴や産地について

 画像引用元:http://fudegaki-sato.com/about/index.html
よく見かける四角い形の柿の半分くらい?平均100g程度と小ぶりの小さな柿、『筆柿』。
その名の通り、筆の先のようにとんがった形をしています。
その見た目から、産地周辺では『珍宝柿(ちんぽうがき)』なんて別名もあるそう(*ノωノ)イヤン

愛知県・幸田町の特産品種で、江戸時代には既に当地で栽培されていたそうです。
長らく産地やその近郊でのみ親しまれてきましたが、1971年に幸田町農協に柿部会が設立。
その後1983年に西三河筆柿選果場が建設されたことで、全国に向け出荷されるようになりました。
現在では幸田町及び隣接する西尾市、吉良町で生産され、年間平均約1,500tを出荷しています。
これは実に全国生産量の95%を占める量!
筆柿がいかにこの地方に強く根付いているのかがよくわかりますね。

皮をむいて切ってみるとこんな感じ。


画像引用元:http://www.ja-aichi.or.jp/main/product/engei/fruit/07.html

この種の形!お菓子の『柿の種』そっくりです!
お菓子の『柿の種』を最初に名付けた人は、良く見る四角い柿でなく、筆柿や似た種類の柿の種をイメージしていたのかもしれません。

また、果肉のゴマのような黒い斑点は甘みを感じさせる成分なのだそう。
この筆柿は甘い柿と渋柿が同じ木に実る『不完全甘柿』という種類に分類されるのですが、不完全甘柿はこういった斑点ができやすい品種なのだそうです。
※完全甘柿にはゴマ状の斑点はできません。

不完全甘柿のゴマ斑点は甘さの証、多ければ多いほど甘くなる!ということですね。

さらに、筆柿は熟すのが早い柿のため、出荷のシーズンは柿の中では早め。
早いところでは8月のお盆の時期から出荷が始まり、9月中頃から10月頃にピークを迎え、11月まで流通します。

よく見かける柿は『たねなし柿』『次郎』『富有』といった品種

近年スーパー等でよくみかける柿の品種は『たねなし柿』
種のない柿だからそう呼ぶのかと思っていましたが、そういう品種があるのだそうです!
形は四角ばっていて平べったく、味は甘くてまろやか。全国で一最も多く栽培されている品種なのだとか。

また、『富有(ふゆう)』も甘柿の代表的品種の一つです。
果汁が多くて甘みが強く、シャキシャキした食感が特徴。
果実は大きくてふっくらと丸みがあり、日持ちがよく、果皮は橙黄色をしています。

『次郎』という品種は側面に浅い線上の窪みがあるものの、『たねなし柿』とよく似た四角い形をしています。
種がほとんどなく、果汁が少なく、果肉がかためでコリコリとした食感をしていることが特徴です。

筆柿といえば、額田郡幸田町!道の駅の名前にも

筆柿の産地である愛知県額田郡幸田町には、その名を冠した道の駅も存在します!
道の駅 筆柿の里 幸田

産直コーナーでは、幸田町の農作物を販売している他、特産品である筆柿を使った食品が多数扱われています。
軽く例をあげると、筆柿ワイン・筆柿りきゅーる・筆柿ゼリー・筆柿ようかん・筆柿ドレッシングなど…筆柿だらけ!他では見られない豊富なラインナップですね。
さらに、館内のレストランでは1日限定20食『筆柿なすカレー』や『筆柿天丼』など筆柿を使った創作料理もありますし、外の売店では筆柿ソフトクリームなどのスイーツも販売されています。
産地のここでしか味わえないこと味盛りだくさんの、まさに筆柿尽くしの道の駅です。

◆道の駅 筆柿の里 幸田◆
・所在地:愛知県額田郡幸田町大字須美字東山17番地5


TEL:0564-63-5171
*営業時間・定休日・商品やメニューについては最新の公式情報をご確認ください。

おわりに

秋の味覚、柿。渋柿も合わせるとなんと1,000種類以上もあるのだそう!
筆柿は愛知県以外では長野県や京都府でも少量生産されているようなので、運が良ければ愛知県以外でも見かける機会があるかもしれません。
小ぶりですが甘くて美味しい柿なので、見かけたらぜひ挑戦してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました