Eテレネタ続きですが回し者ではありません笑
うちでは朝の家事をしている間いつもEテレをかけ流しているのですが、9時前のみんなのうたのコーナーで聞こえてきた歌の歌詞がなんだかすごく耳に残ったんです(´・∀・`)イイウタダナー♪
ググってみるとその歌は、ナオトインティライミさんの「スタートライン」という歌だと分かりました。
今度はちゃんと観よう!聴こう!と思い、夕方の放送時間にはテレビの前で待機!そして曲が始まると…
ナオトインティライミさんらしい明るくてポジティブな歌詞とメロディーはもちろん素敵なのですが、
鬼のお面被った人が木の上でV字バランス決めてたり
馬面マスク被った人が空までジャンプしてロケンローしてたり
アニメーションのインパクトがかなり強め。
クレジットは『OHRYS BIRD』。失礼ながら存じ上げなかったので、さっそく調べてみました。
OHRYS BIRDとは?社名?ユニット?
OHRYS BIRD(オーリーズバード)とは、
2003年より上田走・大類道久の2名でOHRYS BIRDとしてアニメーション制作を開始。
業務を法人化するにあたり、2007年会社としてスタート。
主にテレビのオープニングやショートアニメーション・イラストなどを制作。紙媒体やWebなどにも作品を提供しています。
※公式ページ PROFILEより引用
2002年上田走と大類道久の二人でバンドとしてOHRYS BIRDを始める。バンドのHP制作に力が入りすぎ、アニメーション制作を開始。腕試しに応募したコンテストで入賞したため、これぞ天職なのではと勘違いし現在に至る。主にテレビのオープニングやショートアニメーション・イラストなどを制作。紙媒体やWebなどにも作品を提供しています。
※横浜市民ギャラリーあざみ野 紹介ページより引用
もともとはバンドだったんですね!
2002年:バンド結成
2003年:アニメーション製作開始
2007年:会社(株式会社アニメトロニカ)設立
という流れで活動してこられたようです。なかなか異色の経歴ですね!
ということで現在の形態は会社、そしてその事業内容は
アニメーション制作、イラスト制作、音楽制作、WEB制作と公式ページで紹介されています。
OHRYS BIRDの過去作品!イミシンのロゴも!
最新作は「スタートライン」のアニメーションですが、オリジナルアニメーションの他にも多くのテレビ番組の番組ロゴ、キャラクターデザイン、アニメーションの制作をされていたことがわかりました。
・Eテレ「シャキーン!」の「クルーズモンスター」シーズン1~3全話制作他、同番組内のコーナー多数
・テレビ朝日「修造&一茂のイミシン」の番組オープニングと番組内CG
・テレビ東京「どうぶつピース‼」のマスコットキャラクターデザインと番組CG
元気が出るようなポップな色合いが特徴的!
OHRYS BIRDという名前は知らなくても、知らないうちに彼らの作品を目にしていたかもしれませんね。
「スタートライン」のアニメーションに込められた想いとは?
冒頭で鬼のマスクをかぶった主人公がリズムに乗って全速力で走ったり、踊ったり。
動物や民族っぽいマスクをした周りの人たちも、応援するように大きく手を振り上げたり、一緒に踊ったり。
私の個人的な感想としては、ポップで楽し気な絵柄の中にも、どこか葛藤やもどかしさを感じたり。
そして最後には、冒頭で身に着けたマスクを自らとる主人公…
制作者のOHRYS BIRDはどのような想いを込めてこのアニメーションを制作したのでしょうか。
とても前向きで、リズムが楽しくパッションのある楽曲だと思いましたので、アニメーションでもよりその部分が盛り上がるようなアイデアを詰め込みました。「マスク」というモチーフで、自分の本心を隠すことから、最近のマスクをしている状況につながったり、と、いろんなことが表現できたと思います。
日常が大きく変わっていく毎日ですが、テレビからこの音楽が流れた時は楽しさだけでいっぱいになってくれたらうれしいです。「マスク」を外して、自分自身なりの一歩を踏み出すきっかけになりますように。
※NHKみんなのうた「スタートライン」紹介ページより引用
同ページによると作曲者のナオトインティライミさんも、体を動かしたくなる曲になるよう躍動感や疾走感を意識するとともに、この曲が
自分自身と他人を比べるのではなく、自分の持ち味、ペース、そして自分の走り方で、スタートを切り、一歩を踏み出すきっかけになったら…
という気持ちを込めて作曲されたそうです。
ナオトインティライミさんの前向きな楽しいメロディーと歌詞をさらに盛り上げ、楽しく元気が出るようなアニメーションを目指したということですね。双方ともに、新たな一歩を踏み出す「きっかけ」になってほしいという想いも込めて制作されたようです。
来月までの2か月間毎日複数回放送されているので、私も何度も見て元気をもらいたいと思います!